391件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柏崎市議会 2023-02-21 令和 5年予算決算常任委員会( 2月21日)

令和 5年予算決算常任委員会( 2月21日)                 予算決算常任委員会会議録 1 日   時  令和5年(2023年)2月21日(火)午前10時 1 場   所  委員会室 1 出席委員   委員長   星野 正仁       副委員長   持田 繁義          布施  学        村田幸多朗       笠原 晴彦          秋間 一英        

柏崎市議会 2023-02-20 令和 5年予算決算常任委員会総務分科会( 2月20日)

○副分科会長(布施 学)  阿部分科会長。 ○委員阿部 基)  1点確認させてください。当初予算で200万円というところで、新しいエネルギー会社は黒字だと。どこまで市が持ち出すんだということは再三お聞きしていると思いますが、以前の委員会の中での答弁で、敷地内は市が持つんだということの答弁であったと思います。  

三条市議会 2020-09-07 令和 2年第 4回定例会(第3号 9月 7日)

それと、この事業は、加茂市と三条市の境界から布施谷川まで、布施谷川から須戸柳場線まで、須戸柳場線から県道塚野目代官島線のこの3回に分けて用地買収をされてきたわけでございますが、そういうことの中でいろいろと私も関わってまいりましたので、やはり少しでも目的を達成しなければならないということもあります。

三条市議会 2020-03-18 令和 2年総務文教常任委員協議会( 3月18日)

本市においては、信濃川、五十嵐川、刈谷田川の3河川について、それぞれの河川水位によって避難情報発令基準を設定しておりますが、そのうち五十嵐川基準を見直すとともに、新たに鹿熊川布施谷川基準を設定するものでございます。  (1)の五十嵐川に係る発令基準の見直しでございます。

三条市議会 2020-03-17 令和 2年総務文教常任委員会( 3月17日)

続きまして、事業番号020地域防災力強化事業費531万5,000円につきましては、避難情報発令の際、五十嵐川においてはこれまで、渡瀬橋水位基準のみとしていましたが、7・29水害被害実態を踏まえ滝谷地区荒沢地区それぞれの地区水位基準を加えて、より精度の高い情報発信とすることと併せ、布施谷川鹿熊川の2河川についても新たに避難情報を発令していくことなどを周知するための費用や市民の皆様から防災意識

阿賀町議会 2020-03-10 03月10日-01号

下水道事業につきましては、施設補修として津川水質浄化センター中央浄化センターの2か所、県道中ノ沢内川線改良工事に伴う補償工事として、管路布施替え工事を引き続き実施してまいります。 釣浜区の堤防築堤に伴いまして、マンホールポンプ制御盤移設補償工事に伴う移設設計委託と、県道新発田津川線白川バイパス事業改良に伴いまして上下水道管移設補償工事を実施いたします。 次に、消防関係でございます。 

三条市議会 2020-03-04 令和 2年第 1回定例会(第2号 3月 4日)

こうしたことから、平成23年の7・29水害時の河川氾濫状況等を踏まえ、布施谷川鹿熊川の2河川を対象として、国、県からの明確な基準はありませんけれども、危機管理型水位計水位地域の方々から聞き取りを行いました兆候現象等を基に、防災カメラ監視等により生命または財産を失う危険があると判断した場合に、当該地区に対しまして避難勧告を発令するものでございます。  

三条市議会 2019-06-20 令和元年第 2回定例会(第4号 6月20日)

この小布施町は、4月現在で人口はわずか1万1,000人程度なんですけども、この小さな町には代表的な美術館が9カ所ありまして、その他複数のギャラリーも多数有しております。その美術館は、そんなに大きくはありません。だから、1つつくって何十億みたいなものじゃなくて、小さな美術館なんですけども、その周りには関連グッズのお店とかカフェとかを従えておりまして、光り輝く存在であったと。

妙高市議会 2019-06-07 06月07日-03号

布施町では、学びの場、子育ての場、交流の場、情報発信の場を4本柱に、「交流と創造を楽しむ、文化の拠点」と位置づけ、親しみやすい図書館運営がなされていました。その上、館長は公募形式となっており、やる気のある姿が印象的でした。南魚沼市では、駅前のショッピングセンター内に図書館を設置し、利便性に富んだ形となっていました。また、室内もゆったりした空間を演出され、落ちついた雰囲気でした。

柏崎市議会 2019-03-29 平成31年 3月随時会議(第 8回会議 3月29日)

会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、布施学議員及び佐藤和典議員を指名します。       〜〜〜〜〜〜 〇 〜〜〜〜〜〜 〇 〜〜〜〜〜〜  日程第 2 議員辞職の件 ○議長笠原 晴彦)  日程第2 議員辞職の件を議題とします。  加藤武男議員から3月22日付で議員辞職願が提出されておりますので、職員に朗読させます。  事務局長

柏崎市議会 2019-03-18 平成31年総務常任委員会( 3月18日)

平成31年総務常任委員会( 3月18日)                   総務常任委員会会議録 1 日   時  平成31年(2019年)3月18日(月)午前10時 1 場   所  4階大会議室 1 出席委員   委員長   相澤 宗一       副委員長   柄沢  均          重野 正毅        持田 繁義       春川 敏浩          布施  学        

三条市議会 2019-03-18 平成31年総務文教常任委員会( 3月18日)

○(野崎正志委員) 細かいことで恐縮なんですが、57ページの布施谷川排水機場操作委託金があるんですが、これが前年度よりも若干少なく見積もられているんですが、この辺の経過についてお聞かせ願いたいと思います。 ○(三巻財務課長) 操作費の委託料でございます。これは書いてあるとおり、布施谷川排水機場操作に係る経費でございまして、前年度より7万円ほど少なくなっているところでございます。

柏崎市議会 2019-03-13 平成31年総務常任委員会( 3月13日)

平成31年総務常任委員会( 3月13日)                   総務常任委員会会議録 1 日   時  平成31年(2019年)3月13日(水)午前9時 1 場   所  4階大会議室 1 出席委員   委員長   相澤 宗一       副委員長   柄沢  均          重野 正毅        持田 繁義       春川 敏浩          布施  学        

柏崎市議会 2019-03-07 平成31年 2月定例会議(第 5回会議 3月 7日)

布施 学議員。 ○11番(布施 学)  通告に従いまして、一般質問をさせていただきます。  自治研究会布施 学でございます。  今回の一般質問は、大枠で2つでございます。1つは、ふるさと納税について、もう一つは、園芸振興についてであります。  それでは、早速始めさせていただきたいなと思います。  当市ふるさと納税についてでありますが、当市ふるさと納税の基本的な考え方についてであります。  

阿賀町議会 2019-03-07 03月07日-01号

下水道事業につきましては、施設維持補修として、津川水質浄化センター内川浄化センター中央浄化センターの3カ所、県道中ノ沢内川線改良工事に伴います補償工事として、管路布施かえ工事を引き続き実施してまいります。 次に、消防関係でございます。 昨年の火災件数は3件でございます。内訳といたしましては、建物火災着衣着火火災車両火災それぞれ1件ずつとなっております。

柏崎市議会 2019-03-01 平成31年総務常任委員会( 3月 1日)

平成31年総務常任委員会( 3月 1日)                   総務常任委員会会議録 1 日   時  平成31年(2019年)3月1日(水)午前10時 1 場   所  4階大会議室 1 出席委員   委員長   相澤 宗一       副委員長   柄沢  均          重野 正毅        持田 繁義       春川 敏浩          布施  学        

柏崎市議会 2019-02-22 平成31年柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会( 2月22日)

   時  平成31年(2019年)2月22日(金)3常任委員協議会終了後 1 場   所  4階大会議室 1 出席委員   副委員長  矢部 忠夫          佐藤 正典       重野 正毅       五位野和夫          持田 繁義       阿部  基       三宮 直人          上森  茜       柄沢  均       春川 敏浩          布施